hd03800’s blog

趣味のチェーンソーの修理改造とか

またまたポッチンとSTIHL020Tについて

ちょうど修理中のマッカラーミニの同型を3000円で落札。一人競合したものの分解された状態やそもそも人気がない機種のため安く落札できた。

今年マッカラーミニを一番分解したと断言できるくらい分解組み立てを繰り返しているから分解状態でも問題なし。

なかなか面白いチェーンソーだからなんとか修理したい。

マッカラー繋がりで寝かせたままの排気量104ccのマッカラー795の状態だけどエンジン内に少し錆があったけどピストンなどは焼け付き無さそう。エンジン分解は確定したことになるけどこちらも直せたらいいなぁ。

そしてスチールの020tの調子が悪い。

頑張ってスターターカバーのラベルシール自作したりガイドバー塗装したりしたけど吹き上げが悪い。

チェーンソーの修理あるあるなのが最初は調子良くてエンジン冷えた後に再始動すると調子が悪いパターン。これはほぼ燃料系でこれに気づかないと直したと思ってたら全然駄目でクレームもらいます。 

からしっかり負荷をかけて動作確認しエンジン冷えた後に再始動して動作確認が必要になります。よく負荷をかけずに空ぶかしで動作確認してる出品者さんは相当状態のいいチェーンソーなのかなと思いつつ自分は不安になるのでどんな状態でも玉切りなど負荷をかけて動作確認しちゃいます。

マフラーから燃料が垂れることを確認したから再度キャブレターの確認します。燃料がオーバーフローしてる感じ。

この同型機種にも言えるけどスイッチ周りがそこそこ複雑なのでスイッチが効かないからと安易に分解すると戻せなくなるくらいややこしいかも。